仏のハマケン記録!!

盆栽大好き投資人

レッツ、プチ小金持ち!趣味の園芸、特に盆栽と将来に向けての資産運用を頑張ります

米国ETFを購入してみました!DIA・SPYD

今年の7月にSBI証券での外国株最低手数料が引き下げられたことにより、

今まで以上に米国株式が購入しやすくなりました。

そこで、自分も米国株ブームに乗っかろうと米国ETFを少数購入してみました。

f:id:hamaken1995:20190922125941p:plain

SBI証券 米国株式 手数料引き下げ

以前までは最低5ドルの手数料がかかっていましたので約1200ドル以上の約定になるように株を買っていました。

手数料が一律約定の0.45%になったので1株から購入しても手数料損しなくなりました。購入した米国ETFはSPYDとDIAという商品です。

 

SPYDは1株40ドル以下で購入可能で配当利回りが4%近くある、高配当ETFです。

1株の値段が安いので購入しやすく、利回りが高いのが購入の決め手。

配当は年に4回。(3月・6月・9月・12月)の予定。

 

DIAは超有名な株価指数NYダウ平均」に連動するETFです。価格は270ドル前後なので自分にとって頻繁に購入できる額ではありません。少し値が下がった時に買い足す程度です。

購入の決め手はNYダウに連動するということ!株価指数に連動する投資信託はいくつか購入していますがNYダウに連動するものは持っていなかったため。

また、配当が年12回、つまり毎月配当金が支払われるので毎月配当を受け取る楽しみがつくれるので。

 

f:id:hamaken1995:20190922131639p:plain

2019年9月21日時点の米国株・ETFの状況

現在、保有している銘柄はVISA 5株とSPYD 5株、DIA 3株です。

どれも9月21日時点では損益はプラスとなっています。

ついでに現在保有している銘柄を日本円に換算(1ドル=108円)してみると、

201,615円です。まさか、ほぼ1か月分の給料を投資していたとは・・・。

ドル表示に慣れていないせいか20万以上使った感覚がないんですよね。

 

SPYDがほか2銘柄に比べポートフォリオに占める割合が低いので、

ここを買い足していきたいと思っています。

 

米国株でレッツプチ小金持ち♪を目指したいと思います!!

2019年8月 投資信託(つみたてNISA・iDeCo)の現状

あっという間に8月も終わりましたね!

月末の投資信託の運用状況をここに記録します。

先月の運用状況

 

 つみたてNISA

f:id:hamaken1995:20190901205539p:plain

ここのところ米中の貿易戦争のせいか、世界的に株価や為替が不安定ですよね。

そして、その影響がつみたてNISAにしっかりと表れています。

eMAXIS Slim新興国は-7%以上という結果に。投資額がまだ少ないので損益額で見ると

900円程のマイナスです。

そして、新興国株式よりひどい結果が日本株式となっております。

三井住友・DCつみたてNISA日本株式はなんと!-9.2%です。

eMAXIS Slim米国と野村つみたて外国株投信は僅かにマイナスでそれほど気にするレベルではないと判断。

そして、唯一プラスなのが

我がつみたてNISAの主役・eMAXIS Slim先進国株式。さすがです。

今後もこれには頑張ってもらいたいです。+0.23%という結果でしたが、

他がマイナスな状態でよく持ちこたえたなという感想です。

 

iDeCo

f:id:hamaken1995:20190901205939p:plain

2019.8 iDeCo

投資累計金額が手数料などを引いた状態で93,180円になりました。

そして、肝心の評価額は91,662円です。-1,518円という結果に終わりました。

 

f:id:hamaken1995:20190901210006p:plain

2019.8 iDeCo

iDeCo商品の内訳です。

株式:国債を8:2で積み立てていますが、株式の方は軒並みマイナスの結果に。

たわらノーロード国債(国内と先進国)は共にプラスという結果に。

株式重視でリターンを高めようとこの配分でやっているのですが、まだ運用し始めて間もないのでそれほど恩恵を感じていません。

しかし、iDeCoは後40年弱運用する予定なので現在の結果は無視!してひたすら積み立てるのみ。5年、10年経ってくると少しはいい結果が出てくると思っています。 

 

【配当目的】SBIネオモバイル証券で株を購入してみました♪

少額から始められ、Tポイントも使える株式投資として有名なSBIネオモバイル証券。

約1か月使用していくつかの株を買ってみたので現状のポートフォリオをここに残しておきます!

 

現在、SBIネオモバイル証券で保有している銘柄はこちら↓

2万円ちょっとで8社に投資しています。

f:id:hamaken1995:20190815143929p:plain

SBIネオモバイル証券 ポートフォリオ1

基本的に高配当系の株式を買いあさってみました。

これが普段使用している楽天証券で100株からの購入になると単純に100倍、

200万近く必要になるわけで、

さすがにこれだけのマネーを使って購入するにはしっかり勉強しなくてはなりません。

が!SBIネオモバイル証券は1株かつ少額から簡単に購入できるのでそれほど損失を恐れずに購入出来ちゃいます(笑)

自分は基本1株からの購入なので株主優待のある株よりかは好配当を狙える株を購入していくつもりです。

 

現在、損益では-203円です。

 

f:id:hamaken1995:20190815143902p:plain

SBIネオモバイル証券 ポートフォリオ

自分の持っている銘柄を円グラフで表すの面白いですね。

今までいろんな方のブログを見て自分も載せてみたいと思ってました。

 

で、NTT(日本電信電話)と東京海上HDでポートフォリオの7割以上占めています!!

さらに第三位のNTTドコモも加えると全体の85%以上に!!!

安定的に高配当を出し続けられる企業を選んだ結果このような配分に。

NTT(日本電信電話)にいたっては勢いで2株も買ってしまいましたからこのような結果になったかもしれません。

これはバランスが悪いのでしょうか。今後、もう少し分散性を高めていこうと思います。

他にも候補の高配当株を見つけているのでドシドシ購入していきたいと思います。

あと欲を言えば毎月配当が入ってくるようなポートフォリオにしたいですね。

2019年7月 投資信託(つみたてNISA・iDeCo)の現状

7月末時点の投資信託の現状報告です。

本当は7月の末に記事を投稿したかったのですが、平日で

忙しかったため下書きのままで放置してました💦

 

先月の報告

 

 

つみたてNISA

f:id:hamaken1995:20190805195645p:plain

2019.7つみたてNISA

7月は比較的いい結果が出ました。

まず、つみたてNISAの主役であるeMAXIS Slim先進国は約126,000円の投資に対し

6.13%のリターンが出て133,734円という結果に。

 

毎日100円積み立て中のeMAXIS Slim新興国はついに投資額が10,000円を超えました!

末時点ではほぼリターンがないです。値動きが激しい新興国株式は毎日積み立てることによってドルコスト平均法が発動していい感じの結果が出てくると信じて継続します。

 

同じく毎日100円積み立てをしているeMAXIS Slim米国、こちらは立派にリターンを出し始めました。約11,200円の投資に対し4.8%のプラスです。こちらもアメリカ経済を信じて積み立てていきます。

 

今回最もリターン率が良かったのが「野村つみたて外国株投信」です。

+6.43%と主役のeMAXIS Slim先進国6.13%を少し上回っています。

野村つみたて外国株投信は一部に新興国株式を含んでいるのでここらあたりでリターンに差が出たと考えています。

eMAXIS Slim先進国と新興国株式を投資している中で野村つみたて外国株投信が不要と思っていましたが、今回の結果でもう少し様子を見ながら継続していくつもりです

 

そして、三井住友・DCつみたてNISA日本株ですが、もうずっとプラスの状態を見ていません。やはり日本株式市場は期待できないのでしょうか。。。

あまり短期でみてもダメなのは分かっていますが、少しでもリターンを求めるため、

来月から楽天カードで支払うことにしました。楽天カード投資信託を購入すると

1%分が楽天スーパーポイントで還元されるのでお得ですね

 

 

iDeCo

f:id:hamaken1995:20190805202724p:plain

2019.7iDeCo①

毎月10,000円を積み立てているiDeCo。(最初のうちは月6,000円)

まだまだ老後の資産と言えるような額ではないですが順調に伸びています。

末時点での運用利回りが8.46%と驚いています。

 

f:id:hamaken1995:20190805203050p:plain

2019.7iDeCo②

そして、これが商品の内訳です。現在、株式:債券=8:2でやっています。

楽天バンガード全世界と全米が頑張ってくれてますね。

まだまだ投資額が少ないのでリターンは少ないですが、今後もこの4つの商品に積み立てていこうと思います。もちろん現在の株式:債券=8:2を変更して9:1にしたりと

色々と試行錯誤していく予定です。

 

 

2019年6月 投資信託(つみたてNISA・iDeCo)の現状

さてさて6月ももう終わりです。2019年も半分が終了ということですね。

今月分の投資信託の運用状況です。

こちらは先月分の現状です↓↓↓

hamaken.hateblo.jp

 

 

つみたてNISA 

f:id:hamaken1995:20190630121735p:plain

2019.6つみたてNISA

先月は米中の貿易戦争でオールマイナスという結果でしたが今月は良い感じに終わってます。

相変わらず三井住友・DCつみたてNISA日本株はマイナスのままです。ここ数か月マイナスしか見ていません。こうみると日本株式市場は弱いと感じてしまいますね。

 

つみたてNISAの主役eMAXIS Slim先進国は先月に積立金額が10万円を突破してます。

今月末では約3%プラスという結果を残してくれてます。トータルリターンは

3,473円です。

同シリーズの米国株式と新興国株式は毎日100ずつ積み立てていて順調に保有数量が伸びてきています。新興国の方はわずかにマイナスを出していますが、米国株式はプラスで終わっています。まだまだ投資資金が少ないですが来月には1万円を超えると思われます。

世界経済インディックスファンドは全世界の株式と債券に投資できる優れものです。

ただ最近eMAXIS Slimで同じような商品が出てきたことにより、乗り換えようか考えています。信託報酬もこちらが高いのであまり期待もしていないのが本音です。ただこの投信は楽天カードで支払っているのでもれなく1%のリターンがあります。

 野村つみたて外国株投信は中身は新興国と先進国です。なので現在つみたてNISAで購入しているeMAXIS Slim(先進国、米国、新興国)でカバーできるのではと思い自分の中この投資信託不要説が出てきました。そこで少しでもを求めるため来月から楽天カードで支払いをすることにしました。

 

iDeCo

f:id:hamaken1995:20190630124336p:plain

2019.06iDeCo運用状況1

こちらもつみたてNISA同様に先月マイナスからのプラスという結果に。

現在の掛金が73,000円ほど。現在毎月1万円を掛けていますがそろそろ増額しようかと思っています。

f:id:hamaken1995:20190630124835p:plain

2019.06iDeCo運用状況2

iDeCoで購入している商品の内訳です。

今回は株式より債券の方が伸びがよかったです。

楽天全世界と全米は微増という結果に。

月の掛金アップにともない掛金の比率も変えようかと思っています。

現在、株式:債券=8:2でやっています。

これを9:1に変更しようと思っています。楽天全世界と全米は45%ずつ。

たわらノーロードの国内債券5%、5%といった感じです。

リターンを大きくするため少し配分を変更します。

その内、構成比が崩れてくると思うのでその時はスイッチングをしてみたいと思います。まだまだスイッチングの機会は訪れないともいますが、来る日のために勉強しておきます。

ソフトバンク〔9434〕から配当金を貰いました 2019.6

半年前に初めて応募したIPOソフトバンクでした。

どうやら人気がなかったらしく無事当選し、それ以降保有したままです。

上場前に大規模の通信障害、Huawei問題と不安要素が多すぎたこともあり

上場後、公募価格の1,500円を上回らずにいます。1度でもいいので1,500円は突破していただきたいですね。その時のブログ記事

 

さて、ソフトバンク株を保有して半年、ついに配当金が入ってきました。

ソフトバンクは年2回配当を出しています。

f:id:hamaken1995:20190615103955j:plain

ソフトバンク 配当金

f:id:hamaken1995:20190615111521p:plain

ソフトバンク 配当金2

現在100株保有しています。

そして今回は1株あたり37.5円の配当なので3750円

そこから税金を引いて僕が受け取る配当金は2989円となります。

 

ソフトバンクは配当性向を85%程度と定めており、非常に株主還元に力を入れている反面、今後配当を維持できるのか、さらに増配は可能なのかが気になるところです。

現在の株価が1400円程なのでもう少し下落すれば買い足す可能性はありますが、

他にも買いたい銘柄はありますのでそれほど優先順位は高くないです。

 

これからも株式投資で配当金を貰っていきたいと思います。

レッツプチ小金持ち♪

VISA【V】から配当金を貰いました2019.6

僕が初めて買った外国株がVISAです

hamaken.hateblo.jp

そんなVISAから初めての配当金がもらえました。

現在、保有しているVISAの株数は3株。

1株当たりの配当金が0.25ドルなので 0.75ドルもらえました。

 

しかし、配当金にはしっかり税金がかかってきます。そしてVISAは外国株なので外国の税金もかかってきます。

国内外の税金を引いて残った配当金が0.56ドル。。。

f:id:hamaken1995:20190611194403p:plain

VISA配当金 2019.6

こうやって実際に配当金を貰ってみて初めて税金の高さを思い知らされますね。

 

今後もVISAの株は追加購入していく予定です。

配当金が増えていくのが楽しみです。

配当金で1株買えるようになるとさらに資産を伸ばすスピードが上がると思うので

頑張って継続していきます。

 

外国株式でレッツプチ小金持ち♪